MelancholyDampirの日記

ウツな人の独り言

文科省の偉い人へ

そんなに、単位や履修科目が足りないって、大変なことなんですか?
そもそも教育現場を振り回してるのは、誰なんですか?

「ゆとり」って何だったんですか?

ボクは詰め込み教育を受けてきた世代です。

おまけに○川県方式で「中2の時点で進学高校が絞られる」という切ないモンでした。

でも、何の不満もなかったです。
みんな、受ける科目は同じだったからです。

何で「ゆとり」が必要だったんですか?

子供の自己判断力より「先進国内での科目点数とか進学率」を過剰に意識して・・。
何で「ゆとり」の何たるかも示さずに「180度、転回!」したんですか?

偉い人は、いいですよね・・中心にいるから・・でも


中心から離れるほど、遠心力って強いんですよ!?



教育現場をどうしたいんですか?

朝令暮改で・・「おかしくなる現場(教師)」が欲しいんですか?
学級会で・・「おかしくさせられる子供」が欲しいんですか?
PTAとかで・・「学校が教育しないで、誰が躾するんですか!?」と言う人が欲しいんですか?

要は「国に有為な人材」が欲しいのなら・・


詰め込み教育に戻せばいいじゃないですか?



え?子供への負担増? 法律改正の「かせ」になる?必須科目?教育課程?



あの・・ボクにも勉強できる友人がいたんですが・・

あの詰め込み教育の時代に・・すでに・・教育課程なんて無視されてましたよ?


彼(彼女)らの入った学校は、すでに中高一貫で・・

中学2年間で3年分を終了させ・・

残り1年は高校過程を先取りしながら高校受験対策。


その学校の言うところの「ストレート」とは・・

中高を4年で終了させ2年の受験対策の後、やっと東大か京大に入る。


ことらしく、「飛び級」とは・・

高2で全ての過程を終え、暇をもてあますので海外の大学に行く。


ことらしいです。


ボクは(なんか不公平だな)と思いながらも、何も考えないようにしました。
一方で「義務教育を受けろ!」と金もないのに、いきなり入れられ、戸惑った挙句に
不登校になったり「退学」させられたり、という友人の方も多かったものですから。
そういう友人も、教えてみると「ボク程度は、すぐ追い抜いて」いきましたね。


もう今から20年も前のお話です。


ボクは(この国ってどこに「常識」があるんだろう?)って思いました。

自分で(つまらない・・)と思ったのでこの辺でやめましょう。