MelancholyDampirの日記

ウツな人の独り言

2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年最後

今年最後の記事となる。 意味は無い。さっき決めた。 来年は「ドラえもんが生まれる年100年前記念」である。 誕生年カウントダウンイベントを最後に、ドラえもんはキャラとテーマパークだけ残して消える感じがする。 そしてキャラモノは高値がつき伝説と…

つぶやき師走27日

北朝鮮には政府として弔意を示さないようだ。 政治的思惑も大いにあろうが、国家の元首が死んだのだ。 かの国のひとつの時代の終わりに対し、最低限でも礼儀は通すべきではないか。 日本の立場からすれば拉致の大問題がある。 そしてかの国にも侵略や慰安婦…

サンタとレンジャーキー

クリスマスイブというので出かけたくなかった。 この時期に慌ててプレゼントを仕入れているサンタは、おそらく三太である。 身体が太い・図太い・のび太、である。 太いと億劫なので行動が遅くなり、自分が遅いくせに全責任を転嫁し、どこまでも他人任せなの…

化石掘り

娘は恐竜が好きだ。 その流れで化石も好きだ。 将来は「化石を掘るヒト」になりたいのだそうで、実に具体的である。 古生物学を開講している学校というのは少ないので、ボクは早めにベクトルを逸らそうかと画策している。 「ちちが埋めるから、ソレを掘れば…

北朝鮮

総書記、将軍さまが亡くなったらしい。 訃報を出すタイミングから、事実なのか、そういうところまで詮索されるお国柄。 ふと思う。 朝鮮民主主義人民共和国という「公称」がある。 中身はどうアレ民主主権をうたっている。 中国も中華民国であり同じく民主国…

北海道新幹線

「新しい彼氏のこと聞いたわよ!?イケメンでスタイルも良くって何より若いんだって?」 『いいことづくめなのよねぇ?ただね・・今のダンナとは別れないとね、結婚できないんだってさ』 「そりゃそうでしょ?」 『いや・・でも今のダンナも悪くはないのよ?…

主婦と主夫

ウツ人となって、家庭にいることが多くなった。 それで悪いことばかりだと思っていたがそうではなかった。 良いことばかり、と思っていた。 そうでもなかった。 ボクは家事を多くするようになり。妻は減った。 はじめは手伝いのつもりであったが、段々と「任…

ちょっとかなしいクリスマス

クリスマスはクリスチャンの行事だから仏教徒は関係ないと思った。 彼女がクリスチャンだと知っていたから、何をするのだろうと思った。 クリスマスに向け、彼女は多忙の中、さらに多忙になった。 教会での仕事、いや奉仕。 身寄りなき子供たちへのお母さん…

怒ったことはないのか

『怒ったことはないのか?』 上司をはじめオエラに散々言われてきた。 ボクは答えてきた。 「ないです」 それはおかしいと言う。 ムカツク人間は多いし、ムカツク一言に出会ったことはないのか、そう畳み込む。 「ないです」と答える。 『即答するな!』と言…

ウツ人と人形

なぜ人形を創るのか?と考えることが多い。 好きだから、では片付かないのだ。 ドールの愛好家、主に消費する(お迎えする)だけのユーザーは変身願望の現れである。 心理学を出すまでもなく「こんな自分は自分じゃない」という歪んだ願望を、 洋服や整形や…

そこまでするか!?

ボクは会社の一方的な言い分を聞いてきた。 そして、非常識な点、不法な点をやんわりと伝えた。 反論されることが嫌いで、反論自体が悪行と考える会社幹部。 ボクは一方的にされるがままだったが、言うべきは(わずかだが)言ってきた。 時にはボクが優勢に…

ケンカはしない

会社にひとこと言おう、それだけ考えていた。 後は耐えよう、そう思っていた。 そして少しでもバランスが拮抗したら攻めよう、そう考えていた。 やめた。 ボクの代わりもオエラの代わりもいくらでもいるのだ。 まとめてバッサリという「鶴の一太刀」を持った…

一矢・・いっし

声が出なくても、字は書ける。 そう信じて震える手を叩きながら直筆で書いた。 会社オエラにあてた私信。 ボクは反論を書くな、と言われても書き続けてきた。 反論を言うな、言えばどうなるか判るな?言葉を選んでいるうちに言葉を失った。 今日の出社は脚が…

我が家だけ? の常識

ヤホーのお題。 ウツ人がバルサの大黒柱なので我が家は非常識しかない。 そこでボクの実家の常識?を少し書く。 1 毎晩「反省会」がある 毎晩夕食後に始まった。 議長は父親であり、長兄のボクが書記。全て敬語調で発表する。 ボクら兄弟三人は個々に「良か…

ウツはワルモノか

まだ声が出ない。 明日こそは「たまりにたまった圧力」をかけに出社強制の℡が来る・・と思う。 いや来る。 こういう予想は予想でもなく「曇ってきて蒸してきたから雨だな」というレベルのものである。 が、偉いヒトにはソレが判らんのです! 出社しても、向…

二人のなれ初めを教えて

ヤホーのお題でこの記事を長々と書き終えた瞬間にフリーズして「真っ白」になってしまった。 多分「○○(書庫下段)」のことに少し触れたからかもしれない。 もう気力がない。 はしょる。が、長い。 彼女とは大学で会った。 ボクはスチャラカチャンで、関西弁…

なぜ勤労感謝の日というか

11月23日。 勤労感謝の日。 しっくりこない。 こないどころか、何を祝うのか焦点がわからず腹すら立ってくる。 祭日は接客サービス業は書き入れ時であり、祝われるどころか、お客をヨイショで疲れきる日である。 労働していない者は、うなだれて引きこもる日…

何が大切なのか

命より優先すべき何物もない。 いつもボクは家族を優先してきた。 が、考える。 ボクが幸福でない限り、家族の幸福はないのだ。 不幸なしけたツラした父親が、会社の文句を言いながらパニくっている家庭。 ちゃぶ台の前にも座らずウロウロと虚ろな目で徘徊す…

するものか「させられる」ものか

先週の通院でまだ半ば、いやほぼパニック状態にある。 ボク自身がおかしくて、会社こそが正しい、そんな気になっている。 通院でまた心的外傷を受けた・・と思う。 ホントは、いや大原則で通院とは、患者と医師の間で成立するモノである。 ボクの会社は『医…

ナキゴト

またナキゴトである。 笑いに来ている方には申し訳ない。 「泣き言」と書けないのは、泣いても何も変わらないし、泣けば会社の思うつぼだからである。 やっと産業医と話ができた。 比較的大きな会社だと産業医がいる。 ボクの会社は提携の産業医がいる。 常…

その発想はなかった!

今日は本来ならまだ充電期間中だ。 そしてソレを会社は許さない。 『作文を書き直して持って来い』 ソレが先週の金曜夕方の話。 何度も書き直した。 ソレが昨日の記事の「作ったウソの文」である。 そこにも考えれば難しい表現はあるが換えずにおいた。 仕事…

ウソを書くということ

ボクの会社に充てた決意みたいな作文を何度も読み返している。 何度読み返しても、難解でも偉そうでもない。 が、気に食わない、頭がいいと思いやがってと怒号と罵声がとんだ。 何度も読み返す。 ・・・・ウソを書くしかないのか・・・ ウツ人のみんな、すま…

誰だチャングンソクⅡ

グンテチャンの記事で「人種差別!」との発言を結構もらった。 コメントが少ないのでむしろ歓迎である。 グンテさんのことは全く知らなかったので失礼ながら少し調べてみた。 韓国でも結構情報管制があるらしく、ハングルでも中々情報はない。 俳優としては…

誰だチャングンソク

カード会社から妻宛に手紙が来た。 『お誕生日おめでとうございます』 誰だこのイケメンは!? アイラインを引きすぎたビジュアル崩れみたいな中性的だが多分男が花束を差し出している。 マスカラが流れたのか?と思ったが違う。 やはり男だ。 妻に聞くとチ…

文化の日とはなんぞや

明日は「文化の日」である。 娘が休みなので家族サービスをしようと思ったが今年も金がない。 紙のお金はいつものごとく皆無。 小銭が666円あった。何となくアンラッキーな額・・という主観だけ残る。 診察券と膨大なポイントカードの束のせいで財布はかろう…

あなたにとって意味不明な言葉

ギャル語はただの文化であり、攻撃しても仕方が無い。 若者の文化と年寄りの文化が違うのは当然で、ギャル語は大いに結構である。 判らない風に話しているのだから、判らない!と憤慨するのでは意味が無い。 判ったところで、『よく判ったね♪』と何の褒美も…

大切なモノタチ

眠れないよ 忘れていたモノタチがセメテくるんだ ホラ 怖がりだから 眠りたくないよ こっちにこいって言うんだ 抱きしめられてつい突き放すんだ なでられてさ 泣きたくなるよ ホラ ミンナ眠っていたのにごめんね 少し眺めさせて欲しい ボクが生きることは …

イミフ

上司が会社で怒鳴った。 ボクのウツを早く治せ!とか、ホントにそんなに長くかかるのか、そういうことでひっきりなしに切れていた。 トイメンの面接だったので、聞く一方。 こちらはうなずくだけで話す状況にない。 反論などできようはずもない。 こんな状…

オエラの常識

オエラさんが何かボソッと言う。 仕事に関することなら直後からバタバタっとみんなが動き出す。 そうでもない、仕事とは関係のないことでも動き出す。 こちらはスーッと足元から生ぬるい空気が這い上がってくるように伝わっていく。 時期ハズレの模様替えと…

ブログとは

土日は基本、記事を更新しない。 子どもが休みなのでそっちを優先して余ったら書く。 では普段はブログを優先するかというと・・・しない・・・すみません。 ブログは気が向いたときに開いて、気の向くままに書くものだと思う。 別に義務ではないし、誰に向…