MelancholyDampirの日記

ウツな人の独り言

理系

全国に学力差と云うばらつきがあるとまずいのだろうか。
ばらついていなくて、一定の偏差に収まる方がまずいと思う。
 
京阪神では人口が集中するから、絶対数が膨大になる。
一定のサンプルを撮るにしても、元々の質が良いのだから仕方がない。
言いたくないが、人口が多ければ、極端な落ちこぼれは統計的に無視される。
極端に悪くても、統計でゼロ扱いなのだ。
 
国語の読解力や、数学での応用力は、結局は暗記力に頼る。
漢字しかり、公式しかり。
少数での授業や、本を読むドリルをさせるといった、伝統の方式で点は上がる。
が、ここで差は生まれにくい。
皆で、判っても平均点があがるだけ。
だから、長文や応用問題で差が出る。
差を出すためにそういう問題を入れる。
すると、差が歴然とする。
本を書かせるとか、図形の問題を創らせる、あるいは実験を主とするといった授業だ。
だから「え?うちの県は優秀なの?」となる。
そんなに優秀ではないから安心してほしい。
 
テスト前だから・・と学習ボランティアを増やされても困る。
基礎学力とは、残念だが本人の問題だ。
読めない文章がある。
解けない数学の問題がある。
そこで悔しくて調べるか、調べ尽くして更に別の分野を憶えるか。
大抵は、逃げる。
それでも一向に構わないと思う。
ただ、大人になって、自分が逃げた分野の悪口は言わないで欲しい。
 
 
数学が・・物理が・・・そうやって「文系」は出来ていく。
世の中には、理系と非理系しか存在しない。
芸術とかいう分野があるが、あれは理系だ。
理詰めで表現しえないから、色んな手法を採るだけだ。
理系というと、変わり者だと言われるが、あれは非理系が多すぎるからこその嫉妬だ。
 
ボクは理系だが、理系科目がとんとできない。
方程式などの代数や幾何が、見事に微積分に集約されることを知ったのは最近だ。
昨年の今頃は数学漬けだった。
ただの趣味でそうだった。
 
黄金比を眺めてはすげぇ・・と呟いていた。イメージ 1
人形の比率に生かそうと狙っていたが、やってみると奇妙な違和感が生まれた。
不自然さがない、という不自然さだ。
○○螺旋の名で、種々の比率が出ているが、満足できる自然さは大抵ない。
オウムガイだtかカタツムリの螺旋も、どこかで数学とは異なる誤差が出るらしい。
神秘的なものほど、数学上は美しくない。
完璧に美しくあろうとすると、生命が拒むらしい。
その辺りに、神様の存在を感じる。
その神様は、美術は2か3だろう。
 
完全な美人が持つ近寄りがたさとは、つまりは不自然さがない醜怪さだろう。
「AKBの誰それはニンニク鼻だ!」などとよく罵られているが・・。
道理だ。
そこにニンニクを張り付けたからこそ、彼女は美しいのだ。
整形して鼻筋を通してみろ。
そこらへんの美人と同じになってしまう。
ヲタクの論理。
純粋理系では判るまい。